今日は4~6年生をご紹介!
2021年9月29日 18時56分〔9月29日(水)〕
今日は、4年~6年生の様子をご紹介します。4年生は、外国語の時間の様子です。今日は、鉛筆や消しゴムなど、文房具の言い方について学習をしていました。ふだん「ホッチキス」は英語だと思っていた物が、実は英語では「ステイプラー」と呼ぶと知った4年生。今日は、とてもいい勉強になりましたね。お家の方とも言いあいこをしてください。
5年生は、絵画活動の終盤にかかっていました。みんな傑作ぞろいです。一筆一筆丁寧に描かれています。できあがりが本当に楽しみです!
6年松組は、社会の授業でした。みんなが自分の意見をしっかりと述べている最中でした。
6年竹組は、教頭先生の社会の授業。今日は、PCを使って源氏と平氏の戦いについて学習をしていました。みんな、ソーメン流しで有名な平家谷は、平氏にまつわる土地だって知っていますか?学習の中で、また調べてくださいね。