11月1日(木) 緊急地震速報による避難訓練
2018年11月1日 14時09分市役所によるマイク放送を通じて、『緊急地震速報』を聞かれた方も多いのではないかと思います。学校では、その放送を下に①自分を守る避難行動②校内放送による運動場への避難③事後指導を行いました。
放送によって、運動場の中央に体を低くしたり、教室でいすの下に隠れたりする避難行動をとりました。その後、激しくものが動いたと想定した傘立てを上手に迂回し、運動場中央に避難しました。家や通学路のでの危険箇所はないか確認して、自分の命は自分で守ろうと話をしました。ご家庭でも地震対策や避難について話し合ってみてください。