1週間があっという間に終わりました! 明日は4年生が緑の羽根街頭募金を行います!

2023年5月12日 18時24分

〔5月12日(金)〕

 ゴールデンウィーク明けの1週間が、あっという間に終わりました。気付けば来週はもう5月の折り返し地点。ちょっと焦りが出てきますが、とにかく落ち着いた学習を第一に教育活動を進めていきたいと思います。

 まず、今日は、明日の告知から。明日は、4年生が、保内ショッピングセンターで緑の羽根街頭募金を行います。時間は10~11時の1時間。どうぞ地域の皆さん、保護者の皆さん、4年生のがんばりを応援していただけたらと思います。募金よろしくお願いします。

 さて、今日は、5年生の家庭科実習の様子からスタートです。今日はジャガイモの料理でした。ホクホクって感じのジャガイモが、鍋の中でグツグツと…。きっと美味しかったはずです。

 次は3年生の図工の時間です。粘土を使って創作活動。いろいろな傑作品ができあがっていました。頭の中にあるものが粘土を通じて形になるって、すごいことなんですよね!

 4年生は、理科の授業。どうやら、今、天気や気温の学習をしているようです。

 1年生は、先日行った校内探検の感想を書いているところでした。「校長室のこと書いたよ~」と何人も言ってくれて、嬉しかったですね~。

 2年生は図工の時間でした。彫刻刀を使って、慎重に彫刻作業。真剣でしたよ!

 最後は6年生。体育の授業でリレーの学習をしていました。どのチームもやる気満々。見ていてすがすがしかったです。