牛乳飲んで 大きくなるぞ-!!
2023年10月11日 18時33分〔10月11日(水)〕
今日は、らくれん関係の方々に来校いただき、2年生は乳牛や牛乳のことなどをたくさん学習しました。体育館には、実物大の牛が置かれ、乳搾り体験ができるようになっていたのですが、体育館に入ってきた子どもたちは、その牛にびっくり。もうそれだけで、興味津々。お話も真剣に聞き、ビデオも真剣に考え、そして、乳搾り体験も真剣にがんばりました。牛乳の大切さはもちろん、自分たちがいつも飲んでいる牛乳を作るために、酪農家さんが、かなり苦労して作っているということが分かり、とってもいい学習となりました。らくれんさん、本当にありがとうございました。
5年生もご紹介します。5年生は、11月にある市教育研究大会のモデルクラスとして、音楽の授業を行います。今、その授業へ向かって、少しずつ取り組んでいるところです。