12月10日(月)理科の学習(3年竹組) 2018年12月10日 10時56分 3年竹組が1・2校時に、理科で「明かりをつけよう」の学習をしました。 前回の実験で、電気を通さなかったアルミ缶・スチール缶の塗料を紙やすりではがし、電気を通すか調べました。塗料をはがすと、豆電球の明かりが付き、電気を通すことが分かりました。 その後、スイッチ作りをしました。子どもたちは、声を掛け合いながら、スイッチを作り、明かりを付けたり、消したりすることができました。