国語辞典は、今も大切な学習ツール!
2023年12月7日 16時33分〔12月7日(木)〕
今日は、4年生の授業からご紹介。今日は、各個人の机上には、国語辞典が置かれていました。そして、その辞典を使って、出されたお題を一生懸命に辞典で探す子どもたちの姿がありました。「検索」という作業は、将来においても必ず必要になります。すべてがSNSの世界ではなく、自分の判断力で検索していく作業は大切です。
続いて2年生の算数。6年生の図画工作。3年生の算数。5年生の理科をご紹介します。
最後は、1・2組の話題です。今日は、小中合同学習発表会のリハーサルがゆめみかんで行われ、みんな発ステージを踏みました。慣れない大きなステージで、びっくりしたところがあったと思いますが、頑張りました。明日は、校内の壮行会で全校の児童に初披露。そして、明後日がいよいよ本番です!みんながんばってねー!!