いや~寒い日になりましたね~
2023年12月21日 16時53分〔12月21日(木)〕
今日は、今年一番の寒さ。一日中雪がちらつく中、子どもたちは、大掃除をがんばってくれました。寒さにも耐え、一生懸命にがんばってくれる喜須来っ子たちに、心から感謝です。今日の大掃除は、新校舎になって以来初めて廊下磨きを全校で行いました。新しい校舎になって9か月が過ぎたのですが、一番汚れが目立つのが、実は廊下なんです。つまり、シューズの裏の汚れがどうしても廊下につき、徐々に黒ずんできます。特に、トイレや水回りの汚れはひどく、きれいにしても次の日にはまた黒ずんでいる状態です。原因は、手を洗ったり物を洗ったりしたときに、どうしても廊下に水滴が落ち、その上をシューズで踏むことによって、すぐに黒ずみます。手洗い場の前に絨毯を置いて、少しは防げたのですが、なかなか難しいです。今日は、自分たちが使う廊下をしっかり磨こうということで、廊下磨きに励みました。1~6年生が協力して、一生懸命できました。今は、とてもきれいになっています。日頃から、シューズを清潔にという気持ちで、使ってほしいなと思います。みんな、今日は大変ごくろうさまでした!