薬物乱用防止教室開催(5・6年生)
2019年1月28日 15時45分1月24日(木)6時間目に、八幡浜警察署生活安全課少年補導員の菊池絵美さんを講師にお迎えして、5・6年生が薬物乱用防止教室を行いました。前半は、たばこの中に含まれる三大有害物質(ニコチン、タ-ル、一酸化炭素)が体に及ぼす影響を実験をまじえながら教えていただきました。後半は、お酒を勧められた時の断り方をロ-ルプレイをして考えたり、担任の先生とのやりとりで自分の決意を発表したりしました。今日学習したことをこれからの生き方につなげていきましょう。