2月20日(水)道徳(3竹)
2019年2月23日 02時05分3年竹組が4校時に、道徳の学習をしました。主題は「仕事へのねつい」で、教科書の資料「木の中にバットが見える」を使いました。 ねらいは、「久保田さんが、どんな思いで仕事に打ち込んでいるかを考えることを通して、自分が働いたことで、人のために役に立っていることに喜びを感じ、まじめにこつこつと働こうこうとする心情を育てる」でした。久保田さんは、松井秀喜選手のバットを作った職人さんです。その方のお話です。
子どもたちは進んで取り組み、主体的に道徳ノートに書き、友達同士で発表し合い対話的な学習を行いました。道徳学習を通して、子どもたちの心情を高めていきたいです。