仲良し遊びを満喫
2021年11月18日 17時45分〔11月18日(木)〕
今日は三つのニュースをお届けします。まず、昨日、社会福祉協議会会長の清家さんが来校され、6年生が地域のおひとり住まいのおじちゃんやおばあちゃんへの送ったお手紙や折り紙、コースターのお礼として、お礼品を届けていただきました。協議会の方が配られる「まごころ弁当」に添えられた子どもたちのお手紙や手作り品は、おじいちゃんやおばあちゃんたちの心に届いたようです。ありがとうございました。
また、今日は、愛媛新聞の方が来られ、先日、愛媛新聞主催の「こどもえひめ新聞グランプリ」を獲得した6年生大田さんへのインタビューが行われました。ご両親にも参加いただき、新聞をつくったきっかけ、作成時の苦労話、おすすめポイントなどを語っていただきました。念願のグランプリをとった大田さん、あらためて、本当におめでとう!
今日のお昼休みは、縦割り班で遊ぶ仲良し遊びの日でした。先週の突然の雨で延期になっていましたが、子どもたちは他学年の人と思いっきり遊べて、とても楽しかったようです。とてもいい企画なので、またできたらいいなあと感じました。