6年生性教育 & 文化芸術体験事業
2022年11月7日 18時34分〔11月7日(月)〕
今日は、外部講師が2団体来られました。
一つは、保健センターから3名の保健師さん(米田さん、米田さん、山本さん)が、6年生の性教育のために来ていただきました。いのちの大切さ、育児を体験して感じる大切なことなど、ダミー人形の赤ちゃんですが、実体験を通して大切なことをたくさん学びました。将来のお父さん、お母さん、これからもがんばってくださいね!そして、3名の保健師さん、ありがとうございました。
もう一つは、文化芸術体験事業ということで、舛田さん、甲斐さん、岩橋さんの3名が、それぞれピアノ、バイオリン、チェロの演奏をしてくださいました。子どもたちとの楽器コラボや全校合唱などもあり、貴重な文化体験をすることができました。目の前で生の演奏を聴きながら、音楽の魅力と文化のすばらしさを味わうことができました。3名の演奏者の皆さん、ありがとうございました。
なお、この文化芸術体験事業の様子は、CATVにて以下の日時に放映されますので、ご覧ください。
11月10日(木)18:30 21:30
11月11日(金)1:00 5:00 7:00 12:30 15:00