6年生 思春期ふれあい教室

2023年11月2日 14時37分

   〔11月2日(木)〕

 まずは1年生の跳び箱からご紹介します。跳び箱は腕支持感覚といって、自分の体を手でしっかり支える感覚が必要になります。1年生はしっかり自分の体を支え、跳び箱を跳び越してしました。お見事!

IMG_7014IMG_7015IMG_7016IMG_7017IMG_7018IMG_7019IMG_7020IMG_7021

   続いて、4年生の鉄棒運動です。今まで習ってきた技を披露しました。これからがんばらなければいけないのは、逆上がりです。みなさん、あきらめずに挑戦を続けましょう。

IMG_7000IMG_7003IMG_7006IMG_7007IMG_7008IMG_7009IMG_7010

   最後は、6年生の思春期ふれあい教室です。この教室は、保健センターの協力のもと「どの命も祝福されて生まれてきた尊い命」であることを学びます。マタニティー体験、着替えなどの育児体験、赤ちゃん人形の抱っこなど、ふだんできない体験をすることができました。保健師のみなさん、ありがとうございました。

IMG_7041IMG_7042IMG_7043IMG_7045IMG_7047IMG_7048IMG_7049IMG_7059

3年生&日赤奉仕団&老人会による校内花いっぱい運動 大成功ーの巻

2023年11月1日 17時21分

〔11月1日(水)〕

 さあ、今日から11月です。今月も、みんなで声掛け合ってがんばっていきたいと思います。

 今日は、3年生のニュースです。今日は、午後から、日赤奉仕団の皆さんと喜須来地区老人会の皆さんと3年生とで、校内の花いっぱい運動を行いました。いつも早くから学校に来ていただき、清掃活動をしてくださる皆さんですが、今年も、けやきの葉っぱ掃き作業をしてくださいました。そして、それが終わると、3年生との花いっぱい運動。まずは、開会式。代表挨拶も立派にでき、日赤奉仕団の二宮さんからもお言葉をもらいました。子どもたち一人一人の自己紹介もユニークな笑いの出る時間となりました。その後、ペアやグループになり、花植作業。みんなのやる気であっという間に活動ができ、きれいなビオラプランタが並べられました。最後は記念撮影をして閉会。代表の二人も立派な挨拶をしてくれ、老人会長の河野さんも、「また花を見に来ますね」と言ってくださいました。楽しい有意義な時間を共有させていただき、そして、花やプランタを寄贈いただき、本当にありがとうございました。

IMG_3237IMG_3240IMG_3243IMG_3251IMG_3254IMG_3260IMG_3263IMG_3266IMG_3269IMG_3271IMG_3273IMG_3274IMG_3275IMG_3277IMG_3278IMG_3286IMG_3288IMG_3290IMG_3292IMG_3297IMG_3302IMG_3303IMG_3304

 もう一つ、6年生の調理実習の様子をご紹介します。今日は、野菜炒めとお味噌汁づくり。私もいただきましたが、とっっっっってもおいしかったですよ!ありがとう!

IMG_3305IMG_3306

明日から11月 みんなではりきっていきまっしょい!

2023年10月31日 18時46分

〔10月31日(火)〕

 10月も今日で終わり。早かったですねえ、本当に!明日からは11月。はりきってがんばりましょう!

 今日は、1年生の体育の様子から。現在、跳び箱をしていますが、みんなすごく上手。やる気満々でがんばっていますよ!

IMG_3141IMG_3169IMG_3171IMG_3175IMG_3179IMG_3182IMG_3185

 続いては3年生。明日ある老人会の方や日赤奉仕団の方々との花植えのあいさつの練習をしていました。

IMG_3198IMG_3222IMG_3223

 5年生は、算数の時間でした。面積の学習でしたが、みんな、頭をひねってよく考えていましたよ。

IMG_3202IMG_3204IMG_3206

 最後は2年生。音楽の時間でしたが、楽器を使って打つ練習。簡単なようで、難しいようで…

IMG_3214IMG_3215IMG_3217IMG_3218IMG_3219IMG_3220

前田山パネル

2023年10月31日 07時56分

前田山パネルとの記念撮影を紹介します。この前田山パネルはミュージカルで使用したパネルで、坊ちゃん劇場から寄贈していただいたものです。ミュージカルでお世話になった坊ちゃん劇場の中村さんに届けていただきました。中村さん、本当にありがとうございました。このパネルは、喜須来小学校体育館の玄関を入って右側に展示しています。

IMG_1013IMG_1025IMG_1037

今日は盛りだくさん!

2023年10月30日 17時43分

〔10月30日(月)〕

 インフルエンザも収まりを見せ、大きな拡大にならず安心しています。ただ、引き続き十分気を付けてください。

 さて、今日は、三つの学年の活動をご紹介します。一つ目は、6年生が1時間目に行った保内ブロックの小6・保中生とのオンライン集会の様子です。今日は、「小中学生にスマホは必要か?」というテーマで話し合いました。これは、11月9日に行う保内ブロックの研究大会のプレ集会で、各校それぞれの意見を出し合いました。

IMG_3050IMG_3052IMG_3053IMG_3055IMG_3058IMG_3059IMG_3060IMG_3062IMG_3063IMG_3064

 2年生は、3時間目に学校園の芋掘りを行いました。春に自分たちが植えた芋が、どのようになっているか、ワックワクドキドキでしたが、掘ってみれば、これはこれは大きい芋がたくさん出てきて、芋畑は興奮状態が続きました。みんな、どんな食べ方をするのか楽しみですね。

IMG_3065IMG_3066IMG_3067IMG_3068IMG_3069IMG_3070IMG_3071IMG_3072IMG_3079

 最後は4年生です。午後から、喜須来地区婦人会の方々と、須川の三叉路の花植を行いました。自分たちが作った板絵も一緒に埋めて、パンジーやビオラ、葉ボタンなどをいっぱい植えました。冬は花が少ない時季ですが、子どもたちが植えた花で、地域の人に元気になっていただくと嬉しいです。お近くをお通りの際は、ぜひ見てくださいね。4年生、ごくろうさま!

IMG_3082IMG_3085IMG_3086IMG_3087IMG_3090IMG_3091IMG_3092IMG_3095IMG_3096IMG_3101IMG_3104IMG_3112IMG_3132

 

宿泊体験活動13

2023年10月27日 18時38分

本日、午後の活動は、スポーツクライミングでした。しかし、途中、雷雨に襲われ体育館に避難しました。体育館ではボッチャやユニカールなどのニュースポーツを体験することができました。その後、感想発表、退所式、記念撮影を行い、帰路につきました。子どもたちは協力することの大切さ、思いやりの心など、たくさんのことを学ぶことができたと思います。保護者の皆さん、準備等大変だったかと思いますが、御協力いただきありがとうございました。

IMG_6969IMG_6973IMG_6972IMG_6977

5年生 おかえり! & 校内ニュース

2023年10月27日 18時01分

〔10月27日(金)〕

 5年生が、二日間の活動を終えて、みんな元気に帰ってきました。充実した二日間だったことが、HPの写真を見る限り伝わってきます。この体験を次に生かして、更にがんばってほしいと思います。5年生、週末しっかり休んで、月曜日からまた元気に来てくださいね!

 さて、このページでは、今日の6年生、1年生、4年生、2組の授業の様子をご紹介します。

 ※ インフルエンザが収まりつつありますが、まだまだ油断はできません。週末の過ごし方に、十分気を付けてください。では、よい週末を!Have a good weekend!

IMG_2955IMG_2956IMG_2957IMG_2959IMG_2960IMG_2961IMG_2962IMG_2963IMG_2964IMG_2965IMG_2966IMG_2967IMG_2968IMG_2969IMG_2970

宿泊体験活動12

2023年10月27日 12時39分

昼食の時間になりました。カレー、うどん、野菜など豊富なメニューから選ぶことができました。食欲は衰えを知らず、みんなしっかり食べています。しかり食べてくれると、本当にうれしくなります。

IMG_6905IMG_6906IMG_6907IMG_6908IMG_6910IMG_6911IMG_6912IMG_6913IMG_6914IMG_6915

宿泊体験活動11

2023年10月27日 11時49分

カヌー体験は大成功。 全員がみごとに乗りこなし、入水した子はゼロ。 全員100点!

IMG_6867IMG_6871IMG_6872IMG_6898IMG_6891IMG_6901

宿泊体験活動10

2023年10月27日 10時00分

いよいよカヌー体験の時間になりました。レクチャーしていただくのは、以前、喜須来小におられた二宮啓先生です。

IMG_6852IMG_6855IMG_6861IMG_6859