9月11日(水) 4竹(算数)
2019年9月11日 16時57分3時間目に4年竹組で、算数の研究授業がありました。本講の研究主題は、「主体的に学び、心豊かに生きる児童の育成 ーまごころの活動を通してー」です。新学習指導要領では、児童が身につけるべき資質・能力の3観点の一つとして、「主体的に学習に取り組む態度」をあげています。このねらいに沿って、「式と計算の順じょ」という単元で、まとめとして「式のよみ方」についておはじきの数え方から考えていました。いろいろと考えながら、分かったことを伝え合っていました。