4月17日(水) 参観日

2019年4月18日 17時10分

今年度初めての参観日が4月17日にありました。どの児童もいきいきとして授業に取り組んでいました。参加していただいた多数の保護者の皆様ありがとうございました。教職員一丸となって笑顔あふれる学校にしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

【1年 国語】

【2年 国語】

【3年 国語】

【4年 松組 国語】

【4年 竹組 算数】

【5年 理科】

【6年 算数】

 

4月16日(火)役員認証式・賞状伝達

2019年4月16日 20時22分

 キスキタイムに、役員認証式・賞状伝達が行われました。

 役員認証式では、児童会役員・学級役員などの任命が行われました。任命された人は、それぞれの代表として頑張ってください。

 賞状伝達では、各種大会の表彰が行われました。受賞したみなさん、おめでとうございました。 

4月15日(月)体育(5年)

2019年4月16日 07時04分

 5年生が2校時に、体育の学習をしました。新体力テストの種目である50m走のタイムを2回はかりました。子どもたちは、一生懸命走っていました。測定後鉄棒の逆上がりの練習もしました。

6年生 集中

2019年4月14日 12時22分

集中して、テレビ画面を見ています。必要な情報をしっかりとつかんでいます。

5年生 一日の振り返り

2019年4月14日 12時15分

終わりの会で、今日一日を振り返っています。自分の感じたこと、考えを書くことはとても大切なことです。

 

4年竹組 朝の会 音楽

2019年4月14日 12時11分

今日も一に頑張るぞという気持ちが、表情に表れています。

音楽では、早口言葉をリズムに合わせていました。私は全然ついて行けませんでした。

4年松組 朝の会 理科

2019年4月14日 11時59分

一日一日と学級の環境が変化しています。朝の会では、今月の歌を元気よく歌っています。

理科の学習では、ヘチマの種をじっくり観察していました。どんなことに気がついたのかな。

 

3年生 朝の会 道徳

2019年4月14日 11時57分

朝の会で、一日について確認しています。

道徳の勉強もしっかり頑張っています。

2年生 一週間

2019年4月14日 11時52分

元気に朝の会で、歌を歌っています。生活科の春探しの準備をしています。どんな春が見つかるかな。

1年生 一週間 

2019年4月14日 11時47分

体育の時間には、きちんとたたんで教室を後にしていました。

朝の準備をしています。いい姿勢でお話が聞けてますね。