きょうもとってもいい天気!

2022年6月2日 19時26分

〔6月2日(木)〕

 今日は、とってもいい天気になり、気温も上がりました。梅雨に入る前ですが、少しでも青空が見られることはいいことだと思います。さて、今日は、4~6年生の授業の様子をご紹介します。

今日から6月 今月もよろしくお願いします!

2022年6月1日 18時19分

〔6月1日(水)〕

 今日は、1年生から3年生までの授業をご紹介します。みんなげんきいっぱい頑張っていますよ。6月に入りましたが、まだ梅雨は始まっていません。一日でも遅く始まって、一日でも早く終わってほしいのですが…

 今日から6月。保護者、地域の皆さん、6月もどうかよろしくお願いします。

プール清掃と金管練習の巻

2022年5月31日 17時11分

〔5月31日(火)〕

 みなさん、5月大変お世話になりました。明日から6月。また、よろしくお願いします!

 さて、今日は、2組の3人が、校長室へ顔をのぞかせてくれました。校外へ学習にでかけるということで、「行ってきます」の挨拶に来てくれました。楽しかったみたいですよ。

 そして、プール清掃と金管の練習開始日でもありました。プール清掃は、6年生が中心となってがんばってくれました。金管は4年生以上の希望者ががんばってくれます。秋には、パレードをご披露できるように、また、11月の市内小中音楽発表会が開催されることを願って、練習に励んでもらいたいと思います。

 

明日は5月最後の1日 みんな元気に来てね-!

2022年5月30日 18時07分

〔5月30日(月)〕

 5月もあと二日。早いですね。子どもたちのがんばりが見られた5月でした。本当に子どもたちのがんばりには心が休まります。本当に嬉しいです。

 さて、今日は、全学年少しずつ授業の様子をご紹介します。みんなオリジナリティな作品をつくったり、アイデアを出し合ったり、しっかり考えたり、元気よく走り回ったりといろいろな様子を見てください。みんな、明日は5月最後の1日。プール清掃も行われます。元気に来てね!

運動会プレイバック最終回 + クラブ活動

2022年5月27日 16時55分

〔5月27日(金)〕

 いよいよ運動会プレイバック最終回です。今日は、5・6年生のダンス等をご紹介します。また、今日は、クラブ活動がありましたので、その様子もご紹介します。今週は、運動会明け1日の休みで、子どもたちも体力的にいっぱいだった週でしたが、みんなよくがんばりました。明日、あさってとゆっくりと休んで、梅雨シーズンに臨む体力をつくっていきましょう。

運動会プレイバックパートⅣ + 6年生調理実習の巻

2022年5月26日 17時36分

〔5月26日(木)〕

 いよいよ運動会プレイバックも大詰め。今日は、5・6年生の「駆」と1・2年生の「ツバメ」です。そして、もう一つは、今日6年生が調理実習を行いましたので、その様子をご紹介します。午後から雨になりましたが、明日はどうやら回復しそうです。がんばっていきまっしょい!

運動会プレイバックパートⅢ & 2年生芋の苗植え

2022年5月25日 17時02分

〔5月25日(水)〕

 今日は運動会プレイバックパートⅢです。1・2年生のダンシング玉入れ、PTA・紅白の綱引き、3・4年生の台風KISUKI号をご紹介します。また、今日は2年生が芋の苗植えを行いました。その様子をご紹介します。

運動会プレイバックパートⅡ & 1年生ゆめいろポケット

2022年5月24日 17時39分

〔5月24日(火)〕

 今日は気温が上がり、とても暑い一日になりましたね。みなさん、これからは暑さ対策がいりますね。お気を付けください。今日は運動会プレイバックパートⅡということで、1・2年生のかけっことKISUKIソーランをご紹介します。そして、今日は、1年生が小学校入って初めてのゆめいろポケットの読み聞かせを体験しました。みんなとっても目が輝いていました。その様子をご紹介します!

運動会プレイバックパートⅠ

2022年5月23日 19時47分

〔5月23日(月)〕

 保護者の皆さん、地域の皆さん、土曜日の運動会大変お世話になりました。今も興奮冷めやらぬ状態ではありますが、今日から子どもたちは気持ちを切り替えて、また、新しい目標に向かってがんばっていきます。引き続き、応援をよろしくお願いします。

 また、本日、保護者の皆様へ運動会のご感想をお願いしたいということで、お子様に用紙を持って帰ってもらいました。何でもかまいませんので、感想をお聞かせ願ったらと思います。なお、皆様とシェアさせていただきたい感想は、校報等でご紹介させていただけたらと思いますのでご了承ください。ご協力よろしくお願いします。

 さて、今週は、運動会プレイバックと題して、少しずつ運動会の様子をご紹介します。今日は、3・4年生の「全力疾走」、5・6年生の「3人寄れば」です。それではどうぞ!

すばらしい運動会をありがとう! すばらしい応援をありがとうございました!

2022年5月21日 14時12分

〔5月21日(土)〕

 最高の天気と最高の子どもたち、そして、御来賓や保護者の皆様の最高の応援に支えられて、最高の運動会が実施できましたこと、心から感謝申し上げます。見ていただいてお分かりのとおり、子どもたちは本当に本当によくがんばりました。喜須来小学校はサイコーです!今日の感動が次へのエネルギーになりました。どうぞこれからもご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。今日の様子を少しですがご紹介します。