1年生1週間を乗り切ったぞ-! & 二宮忠八翁飛行記念大会に参加しませんか-?
2022年4月15日 18時26分〔4月15日(金)〕
午前中授業とは言え、1年生にとって、この1週間はすべてが新しいこととの出会いばかりで、体力的にも精神的にもいっぱい疲れた週だったのではないかと思います。でも、病気での欠席もなく、みんな雨にも風にも負けずがんばりました。1年生のがんばりが、上級生のがんばりにもつながったし、上級生がいいお手本を見せてくれたおかげで、1年生も頑張れたに違いありません。お互いがいい影響を及ぼし合って乗り切った1週目だったと思います。明日、あさっての休みで、体を休め、また来週からもみんなでがんばっていこうね!
【お願い】
今日はもう一つ、お願いです。4月29日に行われます二宮忠八翁飛行記念大会への参加依頼です。3年ぶりに行われる本大会ですが、現在のところ、参加者が少ない状態です。野外での活動ですので、コロナの感染リスクも大変少ない(当然マスクは着用しています)状態だと思われます。一人でも多くの参加者で、久しぶりの大会を楽しめたらなと思いますのでどうぞ御家族で話し合ってみてください。応募お待ちしています。また、飛行機は、全種類、写真のように校長室前で買うことができますので、お気軽にお申し込みください。(購入方法は、昨日配布しましたプリントに書いています。直接、お店で購入されても、もちろんかまいません。)一人でも多くの参加をお待ちしていまーす!
今日は、1~3年生の授業風景をご紹介します!