9月18日(金)予行練習延期のお知らせ
2020年9月18日 06時14分本日予定していました予行練習ですが、雨天のため23日(水)に延期します。
本日は、昨日のお知らせのとおり23日(水)の時間割で授業を行います。
23日(水)の予行練習ですが、天候等により実施できなかった場合は中止とします。
本日、実施できる場合と実施できなかった場合の2つの時間割を伝えています。
本日同様、23日(水)朝6時30分までに決定し、
メール配信等でお知らせしますので、よろしくお願いします。
本日予定していました予行練習ですが、雨天のため23日(水)に延期します。
本日は、昨日のお知らせのとおり23日(水)の時間割で授業を行います。
23日(水)の予行練習ですが、天候等により実施できなかった場合は中止とします。
本日、実施できる場合と実施できなかった場合の2つの時間割を伝えています。
本日同様、23日(水)朝6時30分までに決定し、
メール配信等でお知らせしますので、よろしくお願いします。
4年生以上の希望者で行っている陸上練習ですが、
種目の練習が本格的に始まっています。
60m・100m走、60mハードル走、走り幅跳び、
走り高跳び、ボール投げ、400mリレーに分かれ、
自己記録の向上や記録会出場に向けて練習に励んでいます。
本日1時間目は、全校での運動会練習でした。
曇り空の下、少し涼しさを感じる中での練習となりました。
入退場や開会式、紅白リレーなどに全力で取り組みました。
18日(金)は予行練習ですが、天気が心配です。
17日(木)には、18日(金)と23日(水)の時間割を伝えます。
18日(金)に予行練習ができなかった場合は、23日(水)に行い、
授業は23日(水)の時間割で行います(入れ替えます)。
朝、6時30分までに決定し、メールで御連絡します。
池の稲も穂を実らせ、秋風に揺られています。
本日は、給食の様子を御紹介します。
運動会練習で忙しい中、給食はひと休みできる貴重な時間です。
栄養をしっかりととって、午後からの活動に臨みます。
幾分暑さが和らぎ、吹く風に秋の涼しさを感じるようになりました。
本日は青空の下、朝から各学年運動会練習に励みました。
団体種目や紅白リレーを競い合ったり、
豊かな表現でダンスをしたりと、
熱心に取り組む姿が見られました。
今週金曜日には、予行練習を行います。
子どもたちの活躍が楽しみです。
本日は、2学期はじめてのクラブ活動でした。
4~6年生が、伝統遊び、アウトドアスポーツ、インドアスポーツ、
ものつくり、科学・探検、図工の6つのクラブに分かれ活動を行いました。
子どもたちがそれぞれのクラブで計画を立てながら、楽しいひとときを過ごしました。
喜須来小学校前には、郷土の偉人「前田山」の銅像があります。
その銅像付近を清掃する「前田山の銅像をきれいにし隊」を本年度も結成しました。
6年生が隊長・副隊長を務め、定期的に草引きや落ち葉拾いを行います。
本年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、
「前田山記念すもう大会」は中止となりましたが、
郷土の偉人を大切に思う活動は引き継いで取り組んでいます。
本日は、1時間目から5、6年生が団体種目の練習をしました。
力強さと巧みさ、賢さが必要な種目になっています。
競技をしている子どもたちも楽しそうで、
表情がとても生き生きとしていました。
本年度、競技数は少なくなっていますが、
一つ一つの種目は工夫されたものばかりです。
本日から運動会練習が本格的に始まり、
体育館からは、毎時間子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
高学年は、行進やラジオ体操の練習をしました。きびきびとした演技に磨きをかけました。
低学年は、ダンスの練習をしました。先生に動きを教えてもらいながら、一生懸命に踊っていました。
中学年は、団体種目の練習をしました。かわいい踊りと競技の組み合わさった新しい団体種目です。
どの学年も真剣に練習に臨み、運動会が今から楽しみになりました。
<連絡3 17:10>
強い勢力の台風10号が通過していきました。
11時30分頃に警報が解除になった後も強い風が吹き続き、勢力の大きさを改めて感じました。
本日も自宅待機からの集団登校がスムーズにできておりました。御家庭の御理解と御協力に感謝申し上げます。
さて、明日からは、運動会や陸上の練習が本格的に始まります。
熱中症対策として、水筒やペットボトルを余分に持たせていただいてかまいません。
疲れも出てくるかと思いますので、児童の様子を見ながら練習を進めていきます。
<連絡2 10:15>
今後、状況はよくなっていくことが予想されます。
そこで、すべての登校班、午前11時に集合場所に集合し、登校してください。
時折、強い風が吹いていますので、安全に気を付けて登校してください。
時間割は、すべての学年、本日の時間割で準備をお願いします。
<連絡1 6:20>
現在、八幡浜市に暴風警報が発令されています。
お子様は、自宅で待機をさせてください。
ただ、警報は午前中に解除になる可能性が高いので、給食は止めていません(あります)。
登校時刻については、警報解除の見通しが立ち次第、御連絡します。