0704ジョブチャレンジU15 & 社会を明るくする運動(5年生)

2024年7月4日 08時00分

7月1日(月)より中学校2年生のジョブチャレンジU15が始まり、5日間の職場体験学習を行っています。本校にも保内中より卒業生が1名来てくれています。先輩が来てくれることは小学生にとってもうれしいようです。2年生の教室を中心に喜須来っ子と触れ合ってもらっています。「続きを読む」で社会を明るくする運動の様子をご覧いただけます。

IMG_4928IMG_4933

IMG_4939IMG_4946

IMG_5454IMG_9509

IMG_9500

0703親子会(4年) & 家庭科(5年)

2024年7月3日 08時00分

4年生の親子会は強い風と湿気が体育館内にこもる中、熱気あふれる90分間の行事となりました。元気いっぱいのラジオ体操でスタートし、玉入れ、しっぽとり、ドッジボールを行いました。子どもたちの生き生きとした表情と、保護者の笑顔が印象的な、思い出に残る親子会となりました。「続きを見る」で5年生家庭科の様子をご覧いただけます。

CIMG3415IMG_5360

IMG_5363IMG_5365

IMG_5389IMG_5404

IMG_5415IMG_5418

IMG_5424

0702親子会(1年生) & 生物の観察(6年生)

2024年7月2日 08時00分

大雨警報も解除され、29日(土)に1年生の親子会がありました。子どもたちの元気な声と、保護者たちの穏やかな会話が会場内に響き渡り、和やかな雰囲気に包まれていました。ラジオ体操、しっぽとり、ボール遊びのゲームをとおして親子の触れ合いを満喫できました。「続きを見る」で6年生の理科の授業の様子をご覧いただけます。

IMG_5286IMG_5305

IMG_5290IMG_5328

IMG_5330IMG_5307

IMG_5343IMG_4914

IMG_4915

0701授業参観

2024年7月1日 08時00分

6月28日(金)に行った授業参観の様子です。またその後の救命救急法講習会、夏休み前の懇談会とご協力いただきありがとうございました。「続きを読む」で1年生と3年生の歯みがき教室の様子をご覧いただけます。

IMG_5238IMG_5239

IMG_5251IMG_5256

IMG_5261IMG_5266

IMG_5270IMG_5275

0628県教委市教委学校訪問 & 水泳授業(1年)

2024年6月28日 08時00分

26日午後、愛媛県教育委員会、八幡浜市教育委員会による学校訪問がありました。すべての学級の授業の様子をご覧いただきました。子どもたちの授業中の様子や、子どもたちと先生方との関わりについてたくさんほめていただきました。助言いただいたことを今後の指導に役立てていきたいと思います。「続きを見る」で1年生の水泳の授業の様子をご覧いただけます。

IMG_8976IMG_8981

IMG_8996IMG_9029

IMG_9040IMG_9055

IMG_9068IMG_9012

0627タブレット(1年)& ゆめいろポケット(2年)

2024年6月27日 08時00分

タブレットを使ってひらがなを書いている1年生です。キーボードは打てませんが、「み」のつく二文字の言葉を指で書くという課題に取り組んでいました。みんな集中して取り組んでいました。鉛筆や消しゴムと同じようにタブレットも文房具の一つとして活用しています。「続きを読む」で2年生のゆめいろポケットの様子をご覧いただけます。

IMG_5037IMG_5038

IMG_5039IMG_5040

IMG_5041

0626親子会(3年生)

2024年6月26日 08時00分

23日(日)に3年生の親子会がありました。あいにくの雨模様でしたが、体育館では親子の元気なふれあいがみられました。ラジオ体操から始まり、ドーナツリレー、〇✖クイズ、ドッヂボール、ビンゴゲームと笑顔いっぱいの楽しい時間があっという間に過ぎました。お疲れさまでした。

IMG_0685IMG_0693

IMG_0701IMG_0704

IMG_0716IMG_0720

IMG_0722IMG_0694

0625町探検(2年生)

2024年6月25日 08時00分

21日(金)に2年生が町探検に出掛けました。ご協力いただいた稲見米穀店、井上菓子舗、市尾商店、古民家カフェ鈴らん、喜木郵便局の皆様、ありがとうございました。また4名の保護者の方にも引率のお手伝いをいただき、無事に楽しい探検を終えることができました。

市尾商店では、商品について詳しく説明してくださいました。子どもたちは、普段何気なく利用しているお店の裏側を知ることができ、大変興味深く聞いていました。井上菓子舗では、和菓子作りの実演を見学しました。職人さんが手際よく和菓子を作る様子に、子どもたちは目を輝かせていました。喜木郵便局では、郵便局の役割や仕事について学びました。特に、手紙や荷物がどのようにして届けられるのかを知ることができ、子どもたちは驚きと共に理解を深めました。古民家カフェ 鈴らんでは、古民家の雰囲気を楽しみながら、地域の歴史や文化についても学ぶことができました。稲見米穀では、お米の製造過程について興味津々で聞き入っていました。「続きを読む」で他の見学場所の様子をご覧いただけます。

IMG_4857IMG_4862

IMG_4866IMG_4870

0624全国小学生歯みがき大会(5年生)& 図工(2年生)

2024年6月24日 08時00分

5年生が、全国小学生歯みがき大会に参加しました。小学生に歯と口の健康に対する「気づき」を与え、健康意識を育てることを目的に、毎年「歯と口の健康週間」にあわせて開催されており、今回はDVDによる学習での参加でした。クイズや養護教諭による実技指導を受けながら楽しく学びました。歯と歯の間を磨くデンタルフロスを使った磨きにも挑戦し、ピカピカの歯になりました。ぜひ継続して実践してほしと思います。「続きを読む」で2年生の図工の様子をご覧いただけます。

IMG_4811IMG_4812

IMG_4814IMG_4815

IMG_4816IMG_4825

0621研究授業(3年生)&四国電力エネルギー出前授業(4年生)

2024年6月21日 08時00分

3年生の研究授業がありました。国語「まいごのかぎ」という物語を使って、主人公の行った行為がよけいなことだったのか、話し合いました。これまでの学習内容を振り返りながら、課題に対し、自分なりの考えを堂々と発表する姿は、これまでの学びの積み重ねを感じました。「続きを読む」で4年生のエネルギー出前授業の様子をご覧いただけます。

CIMG3316CIMG3332

CIMG3333CIMG3341

CIMG3346CIMG3348

0620放課後の水泳練習

2024年6月20日 08時00分

放課後の水泳練習が始まりました。いよいよ夏到来です。3年生以上の喜須来っ子が自分の泳力を高めるために、週3日、放課後の時間を使って練習を重ねています。少しずつ水に親しみ、基本的な泳ぎの技術を身につけるために、けのびやバタ足の練習を行っています。夏の暑さにも負けず頑張る喜須来っ子です。

IMG_1408IMG_1410

IMG_1411IMG_1414

IMG_1415IMG_1416

IMG_1417IMG_1418

IMG_1419IMG_1420

IMG_1422IMG_1423

0619理科ファンカー作り(4年生)

2024年6月19日 08時00分

4年生の理科では電気のはたらきを学習します。よく走るモーターカーや、ハンディタイプの扇風機を作れる教材FC(ファンカー)を製作中でした。先生の話を聞き、助け合いながら組立が進んでいました。

IMG_4692IMG_4693

IMG_4694IMG_4695

IMG_4696IMG_4697

0618緑の羽募金活動

2024年6月18日 08時00分

15日(土)に喜須来小学校緑の少年団(4年生)がMac保内店前で緑の羽募金活動を行いました。活動は30分ずつ2グループが行いました。「喜須来小学校緑の少年団です。緑の羽募金を行っています。ご協力お願いします。」と元気に呼びかけました。協力いただいた方には緑の羽とバッジ、花の種を配りました。活動中、募金は途切れることなく続き、子どもたちも「もっと続けてやりたい。」と声を出すほどでした。多くの方に協力いただきありがたいです。

IMG_3881IMG_3885

IMG_3897IMG_3915

IMG_3928